


step
1ふるさと納税できる金額を確認しよう
年収や家族構成などによって、ふるさと納税の可能額が異なります。可能額よりも多く寄付(ふるさと納税)しても住民税の還付・控除は受けられないので、確認は必須です。
確認方法:検索サイトで「ふるさと納税 限度額」などと検索し、昨年の源泉徴収票を基に、収入額を入力すると概ねの限度額が分かります。
step
2ふるさと納税サイトを決めよう
「楽天ふるさと納税」「さとふる」「ふるなび」などのサイトからふるさと納税します。
我が家は「楽天ふるさと納税」を利用しています。
楽天ふるさと納税 楽天ポイントがゲットできます。より多くのポイント(最大30%)をゲットするため、寄付するタイミングも重要です。
ココがポイント
1.「スーパーポイントアッププログラム」最大+15%
2.「買い物マラソン」「楽天スーパーセール」最大+9%
3.「勝ったら倍」最大+3%
4.「0か5のつく日」に楽天カード利用で+2%
これらを活用し、1回/年にまとめてふるさと納税しています。
step
3実際ふるさと納税をやってみよう
ココがポイント
1.ワンストップ制度を活用しよう
2.クレジットカードで納税すればクレジットカードのポイントもゲット
ワンストップ特例制度・・・通常確定申告をする必要がない人はふるさと納税が5自治体以下である場合は、確定申告しなくても住民税が自動で還付控除されるため、ふるさと納税時にワンストップ特例制度を利用するか聞かれるのでぜひ利用を!
令和2年我が家のふるさと納税
長野県豊丘村 訳ありりんごサンふじ10kg
長野県小諸市 りんごシナノスイート10kg
宮崎県都城市 スイートコーン5kg
高知県芸西村 カツオたたき1.5kg
令和3年我が家のふるさと納税
青森県弘前市 3月訳あり サンふじ 10kg
佐賀県伊万里市 伊万里梨 新高 5kg
兵庫県加西市 神戸牛すき焼き肉2000g
長野県南箕輪村 梨 南水 5kg
鹿児島県志布志市 うなぎ156g×5尾