自動車保険

我が家の自動車保険2台所有

ミニバン 対人対物 無制限 人身傷害補償保険5000万円/人 車両保険155万円(限定A)

軽自動車 対人対物 無制限 人身傷害補償保険5000万円/人 車両保険200万円(限定A)

ココがポイント

年間保険料 ミニバン24、010円 軽自動車18、460円

 

ゆーち
我が家の保険料どう思いましたか?安っす!!( ゚Д゚) と思った方は一度見直しの検討をオススメします。
ゆーち
インターネット保険も事故対応やロードサービスが充実していて、保険料を少しでも下げたいと思っている方は一括見積サイトで保険料を確認してみましょう!

ココがポイント

一括見積サイトはインターネットで今加入の自動車保険契約や車検証の情報を入力するだけでメールや郵送で見積もり額が複数社届きます。面倒な電話などもありませんので気軽に利用できます。よろしければから見積もりをしてみてください

一番安い自動車保険がわかる!

節約術1

免許とったばかりや年齢が若い人が新たに車両を保有し、自動車保険に新たに加入する場合は保険等級も低く保険料が高くなります。そこで同居の親族が持っている自動車保険の等級を引き継ぐことにより、トータル的に保険料を低く抑えることができます。

節約術2

車両保険を対車両のみに限定することで保険料を抑える。(自損の対物事故の自己車両は補償対象としない。可能性も低く、軽微な損害である可能性も高いため)ただし災害等による損害は補償対象となる保険会社も多いので、加入時に確認を!

具体例

息子が新たに車を所有する場合

父が自動車保険に加入済みで等級がマックスの20等級

この父の自動車保険を息子が引き継ぎ、息子の自動車保険等級が20等級となる

父は新たに自動車保険に加入するが、年齢も高いため保険料は息子が新規で加入するほど高くはない

Copyright© パート主婦の節約とおこづかい稼ぎ , 2023 All Rights Reserved.